• 受験案内 初級、中級、上級検定の3ステップについてご案内
  • マナー検定Q&A マナー検定についての質問にお答えします
  • マナー・アドバイザー ワンランク上のマナーアドバイザー資格にチャレンジ
  • 検定問題に挑戦 あなたのマナーをチェック!
  • 研修・セミナー
  • 母と子のマナー検定・母と子でマナーかるた

平成24年7月

3年連続して、熊本市の私立尚絅(しょうけい)高等学校を試験会場として、
70余名がマナー検定上級試験を受験しました。

真剣な表情で実技講座に臨む受験生たち

夏真っ盛りの7月31日、3年連続して私立尚絅高等学校を試験会場として、同校および市立必由館(ひつゆかん)高等学校生70余名が受験しました。尚絅高等学校は短期大学部、中学校と共に広大なキャンパスを擁し、一般教養のみならず礼法などの日本文化の継承と健全な人間形成を目指しています。

マナー検定に多くの合格者を出し、礼法教育に積極的な尚絅高等学校

 

その一環として高校生は年度ごとに初級~中級~上級を受験し、卒業までに正しいマナーの習得を目指してステップアップしています。合格者数を記した大きな垂れ幕を校舎屋上から掲示することで、多くの方の目にも「マナー検定」の文字が留まっています。

 

熊本会場の受験者の声が事務局に寄せられました。

マナー検定受験で生徒たちに自信と励み
尚絅高等学校 松野 多恵子 先生

本校は今年創立123年を迎える女子校で、礼法教育にさらに力を入れたいという思いから4年前よりマナー検定を全学年で受験しています。講師の先生にお世話になりながら、1年次の総合学習の時間に浴衣の着装を通して、立居ふるまいや、内面からの美しさを表現できる心のあり方などを学んでいます。
それを受けて、1年次に初級全員受験、2年次に中級全員受験、3年次に上級希望受験という形で取り組んでいます。
上学年になるほど、日常の所作も違ってきており、心からの姿勢が表れるようになりました。それが生徒たちの自信や励みになっています。これもマナー検定を受験しているからこそだと日々実感しております。これから社会人として旅立つ前に、早い段階で学べることは大変有り難いことです。本学園は幼稚園・中学・高校・大学の女子教育の総合学園で、社会の変化に即応できる新しい時代を生き抜く日本女性の育成に努めて参ります。

尚絅高等学校3年 熊宮 百香さん

私は高校1年次より、和装礼法同好会に所属し、3年間に渡りきものの着装や礼儀作法を学んでいます。さらにマナーを学び高めたいと思い、今回の上級試験を受けることにしました。
今回の受験で、たくさんのマナーを知り、実践することの難しさを学び、日頃から心掛けて行うことが必要だと感じました。これからはマナー検定で学んだ事を実生活に活かしていきたいと思います。